※2020年4月24日に執筆しました。
自粛疲れや出社というルーティーンがなくなってしまったことで、作業に集中できずに困っていることかと存じます。
・土日はブログと勉強で5時間
本業少なくね?って思われるかもしれませんが、少ないです(笑)
本業に危機感を覚えはじめた結果、ブログや勉強の比率が上がっているワケです。
本日紹介する方法は地味ですが、その分即効性と手軽さに長けています。
それではさっそく行きましょう。
モバイルワークに集中する方法4選
家具とレイアウトの最適化
「環境をつくってしまうこと」これがもっとも重要。
例えばテレビを観ながらご飯を食べている席で仕事をしてもはかどりません。
ローテーブルで作業している人は、いますぐパソコンデスクとオフィスチェアーを買いましょう。
そしてパソコンデスクは壁に面して設置してください。


選ぶポイント
・パソコンデスク:耐久性、筋交い(すじかい)が入っているもの
・オフィスチェアー:座・背のクッション性
あると便利
・ノートパソコンスタンド

スマホ・パソコン、すべての通知をオフにする
中断された作業を再開するのにかかる平均時間は23分15秒
上記コメントは、米カリフォルニア大学アーバイン校のコンピュータサイエンス准教授であるグロリア・マークさんが、36名のマネージャー・財務アナリスト・ソフトウェア開発者・エンジニア・プロジェクトリーダーを対象に3日間監視した研究結果から算出されたものです。
即レスを意識して通知機能を活用しているかと思いますが、そのメールは本当にいますぐ対応しなくてはいけませんか?
LINEだってそうです。いちいち反応することは無意識にストレスを抱えますし、そのたびに23分間を失うと思ってください。
「中には重要な知らせがまぎれているかも」
安心してください。
もしそうならば違う形で伝わるか、あらかじめ教えてもらえますから。
iPhoneの設定方法





Androidの設定方法
Macの設定方法
Windowsの設定方法
身支度をする
・歯磨き
・髭剃り
・髪のセット
・着替え
これらを毎朝やりきることを推奨します。
むしろできなかったら社会的に死ぬと自分に言い聞かせてください。
実際気が引き締まりますし、お昼ごはんの買い出しにもサッと出れます。
髪形もビシッとキメておけば布団にダイブもしづらいでしょう。
イヤホンをつける
聴覚情報を減らす目的なので無音でもかまいません(耳栓でもいいです)。
私の場合は、このようにブログを書くときは無音、単純作業をするときは川のせせらぎやゲームのサントラを流しながらやっています。
人の歌声は、感情が反応してしまうので作業には向きません。
恐縮ですが個人的に好きなサントラを紹介させてください。
異論はコメント欄にて受け付けております。
ファイナルファンタジー 神曲ベスト10
2.色のない世界 / FF13
3.サンレス水郷 / FF13
4.閃光 / FF13
5.Stand Your Ground / FF15
6.APOCALYPSIS NOCTIS / FF15
7.Veiled in Black / FF15
8.Eyes On Me / FF8 (注)神だが作業には不向き
9.いつか終わる夢 / FF10
10.ザナルカンドにて / FF10
11.The Man with the Machine Gun / FF8
12.闘う者達 / FF7
13.Somnus Ultima / FF15
※思い出補正により順位は変動します
【これからの働き方】不安が成長を助けます
新型コロナウイルスは私たちに様々な制限をもたらしています。
しかし、それによって図らずも「本当の意味での働き方改革」が急速に進んでいます。
とりあえず定時までいればいい。
なんとなく会社にいた人たちが浮き彫りになる、誤魔化しがきかない時代が始まりました。
また、今回の自粛で引き起こされる経済打撃の先には、かつてないほどの不況が待ち構えています。
リーマンショックとは比べ物にならないほど身近な、肌で感じられる大不況です。
そんな中で必要とされるのは特異なスキルや個人で稼げる能力。
是非、モバイルワークからセルフコントロールを身につけてください。
そして時間をつくり、新たなチャレンジをしましょう。